WMSの決定版『ロジザードZERO』に、楽天やアマゾンなどショッピングモールやカートシステムのデータを取り込めるAPI連携システムが登場!

ショップと倉庫の溝とは

物流を知らずに参入し、壁にぶつかるショップ

膨大な商品数、秒単位で動く在庫。これらを管理し、正しく出荷することは困難ですが、WMS(倉庫管理システム)のロジザードがそれを実現しています。
しかし、新たにネット通販に参入するオーナーは、おおまかには知っていても実状まではわかりません。
また同時に、倉庫のプロは乱立するネットショップやモールのシステム・データについての実状・実態まではなかなか知りません。
そして、ショップ側は各システムごとに独自に進化を続けており、WMS(倉庫管理システム)もこれまではネット通販へは都度対応をしてきました。
この両者の間にある溝を埋めるために登場したのが、ショップ側のデータを倉庫側システムへ渡す「eロジ取込」なのです。

ショップのデータに標準規格はなく無秩序状態の注文情報

楽天、ヤフー、アマゾン、カラーミー、ショップサーブ、メイクショップ…数々のショッピングモール・ショッピングカートシステムがありますが、皆データの形式がバラバラです。
そこに各モールと各ショップの運営ルールが加わるのですから、倉庫がショップの業務を請け負うことはハードルが高いのです。
まずはバラバラなデータを倉庫側が無理なく扱えるようにしなくては、ルールの適用もできません。データが統一されれば、その情報から取り置きなのか、ギフト包装なのか、といった自動判別も可能となります。
「eロジ取込」がデータを整えれば、WMS(倉庫管理システム)「ロジザードZERO」はどんなショップシステムであろうが難なく在庫管理をし、正しく出荷指示を出すことができるのです。

エクセルなどで独自にデータ変換をしている現状

ネットショップのシステムと、倉庫管理のシステムは、それぞれに進化してきました。
ネットショップの物流量が増えてくると、倉庫管理システムと連携させるようになってきました。しかし、これまではショップ側がエクセルなどで倉庫側が要求するデータ形式に変換するというケースが多く、たいへんな手間がかかり、またヒューマンエラーなどの原因となってきたのです。
このようなことから、「eロジ取込」は開発されたのです。
現状

システム担当者の急病や突然の仕様変更で止まるリスク

ネットショップと倉庫をつないでいるのは、独自の変換システムであったりします。
それで運用できているうちは良いのですが、ショップ側システムは突然データ仕様が変更されることがあります。もしこの時に変換システムの制作者がいなかったら、ショップと倉庫の溝に渡されていた橋は一気に崩れ落ちます。
「eロジ取込」は、このようなリスクをできるだけ小さくするために変換専門のシステムとして開発されました。

開 発
システム研究所
〒910-0854 福井県福井市御幸2丁目17-25
http://www.sysken.ne.jp/
販 売
テットラスト
〒910-0014 福井県福井市幾久町7-15
http://www.tetrust.co.jp/
0776-28-1157

Copyright © TETRUST Corporation All Rights Reserved.